ダンベル種類一覧-名称・分類・比較 更新日:2020年7月9日 公開日:2020年7月7日 ダンベルトレーニング器具 シャフトダンベル シャフトダンベルは棒状の「シャフト」に「プレート」をつけてカラーと呼ばれる「留め具」で固定して使います。これに形状・太さ・長さの違いで分類されます。 この太さと長さはシャフトのプレートを付ける「スリープ […] 続きを読む
ジムのマシンで太い腕に!上腕三頭筋を鍛える種目6選-やり方とポイント 更新日:2021年1月5日 公開日:2020年7月4日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 プレスダウンとは プレスダウンとはプレスダウンマシン、ケーブルマシン、もしくはラットプルマシンでストレートバーやロープなどのアタッチメントを使い上腕三頭筋を鍛える種目。 ・別名ケーブルマシンで行う場合はケーブルトライセプ […] 続きを読む
自重で太い腕!上腕三頭筋を鍛える種目3選-やり方とポイント 公開日:2020年7月4日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 ディップスとは ディップスとは大胸筋下部と腕の裏側(上腕三頭筋)を鍛えられる種目。体の角度でどちらに効くかが変わる。 自重種目の中でも体のほとんどの重さがかかるため負荷が大きい。 さらにディップスベルトを使うことで加重す […] 続きを読む
ダンベルで背中を鍛える種目5選-やり方とポイント 更新日:2021年1月19日 公開日:2020年7月4日 ④背中の筋トレ種目筋トレ種目 ダンベルベントオーバーローとは 1.概要ダンベルベントオーバーローとは前傾姿勢からダンベルを引くことで背中全体(広背筋・僧帽筋)を鍛える種目。バーベルで行うベントオーバーローをダンベルで行ったもの。 2.ベントオーバーロ […] 続きを読む
バーベルで太い腕に!上腕三頭筋を鍛える種目3選-やり方とポイント 更新日:2020年6月29日 公開日:2020年6月28日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 ナローグリップベンチプレスとは ナローグリップベンチプレスとは手幅を狭くして行うベンチプレス。腕の裏(上腕三頭筋)を鍛える種目。 通称:ナローベンチ ・メリット高重量を扱いやすい。 ・デメリット上腕三頭筋は手首などをひね […] 続きを読む
ダンベルで太い腕に!上腕三頭筋を鍛える種目4選-やり方とポイント 公開日:2020年6月26日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 フレンチプレスとは フレンチプレスとは腕の裏側(三頭筋)を鍛える種目。片手と両手でやる方法や立っても座ってもできる。 ・メリットダンベルを持ち上げるだけでできるため簡単。 ・デメリット重量が増えるとダンベルが大きくなり頭 […] 続きを読む
ジムマシンで上腕二頭筋を鍛える種目2選-筋トレのやり方とポイント 公開日:2020年6月26日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 バイセップスカールマシンとは バイセップスカールマシンとは腕の前面(上腕二頭筋)を鍛える種目。 ヒジを固定する台があるのでプリーチャーカールのように行うことができる。また、グリップの持ち方でハンマーカールやアームカールの […] 続きを読む
バーベルで鍛える上腕二頭筋を種目2選-筋トレのやり方とポイント 公開日:2020年6月25日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 バーベルカールとは バーベルカールとは腕の前側(上腕二頭筋)を鍛える種目。 アームカールはダンベルでもできますがバーベルで行うことで両手を交互にやるよりも両手一緒にやれるので時間短縮できます。 バーベルか、もしくはEZバ […] 続きを読む
ダンベルで上腕二頭筋を鍛える種目6選-筋トレのやり方とポイント 公開日:2020年6月24日 ③腕の筋トレ種目筋トレ種目 アームカールとは アームカールとは力こぶと言われる腕の前側(上腕二頭筋)を鍛える種目。 別名:Biceps Curl(バイセップスカール)。バイセップスは「上腕二頭筋」という意味。日本ではアームカールの方が一般的。 コン […] 続きを読む
肩を鍛えるジムマシン種目11選-筋トレのやり方とポイント 更新日:2020年11月4日 公開日:2020年6月23日 ②肩の筋トレ種目筋トレ種目 ショルダープレスマシンとは ショルダープレスマシンとは肩の前側(三角筋前部)をメインに鍛える種目。肩の横(三角筋中部)も関与する。 ダンベルやバーベルで行うショルダープレスをマシンで行えるようにしたものです。 マシンを使 […] 続きを読む